活字中毒(漫画含)の「りん」の本紹介。
2008/04/14 [01:25:49] (Mon)
急に自己啓発モノだが、結構この手のものは読む。
本田氏の書籍は読みやすく、なにより自己啓発モノなのに(いや、だからか?)わくわくするので、ついつい手にとる。
最近、流行りの「夢をかなえるゾウ」を面白いと感じ、より豊かさについて突っ込んだ本を読みたいなら、次はこれ。
本田氏の書籍は読みやすく、なにより自己啓発モノなのに(いや、だからか?)わくわくするので、ついつい手にとる。
最近、流行りの「夢をかなえるゾウ」を面白いと感じ、より豊かさについて突っ込んだ本を読みたいなら、次はこれ。
PR
2008/04/13 [00:56:31] (Sun)
日清カップヌードルとコラボしている「FREEDOM」というアニメをきっかけにアポロ熱再燃。
ちなみにわたしが月ネタに入れ込むのは何年かおきに来る(笑)
実は日本ではアポロの月着陸でっちあげ説はあまり聞かないが、本国の方では、そういう話が時折盛り上がるらしい。
本書はどのあたりが「でっちあげ」なのか、軽いタッチで取り上げている。
…楽しく読んどいてなんだが、月探査衛星かぐやからの満地球の出をみたら、月行ったことにしといていいじゃん!と、思う。
地球はとても綺麗だったよ。
ちなみにわたしが月ネタに入れ込むのは何年かおきに来る(笑)
実は日本ではアポロの月着陸でっちあげ説はあまり聞かないが、本国の方では、そういう話が時折盛り上がるらしい。
本書はどのあたりが「でっちあげ」なのか、軽いタッチで取り上げている。
…楽しく読んどいてなんだが、月探査衛星かぐやからの満地球の出をみたら、月行ったことにしといていいじゃん!と、思う。
地球はとても綺麗だったよ。
2008/04/12 [01:11:00] (Sat)
指輪物語や、ハリポタに比べると、どーもイマイチ認知度が低い気のする「ナルニア国ものがたり」の記念すべき第一作目。
わたし個人は前者2作よりもナルニアシリーズ派。
一作一作で独立した話ながら、シリーズ全体はナルニアの始まりと終焉を描いた壮大なファンタジー。
このシリーズに出会わせてくれた祖母に本当に感謝。
ファンタジー好きで未読のかたは、ぜひ。
夏には、シリーズ2作目の「カスピアン王子の角笛」も映画で公開される。
前作の映画の出来もなかなかだったので、映画から入るのも。
わたし個人は前者2作よりもナルニアシリーズ派。
一作一作で独立した話ながら、シリーズ全体はナルニアの始まりと終焉を描いた壮大なファンタジー。
このシリーズに出会わせてくれた祖母に本当に感謝。
ファンタジー好きで未読のかたは、ぜひ。
夏には、シリーズ2作目の「カスピアン王子の角笛」も映画で公開される。
前作の映画の出来もなかなかだったので、映画から入るのも。
2008/04/11 [08:42:51] (Fri)
仕掛け絵本。
あたたかいタッチの絵と、はらぺこなあおむしくんが、もっくもくといろんなものを、食べていく様子が、子供心に大好きだった。
小さいお子さんに、一回は読んであげてほしい。
お気に入りになったら、一回じゃすまないだろうけど(笑)
あたたかいタッチの絵と、はらぺこなあおむしくんが、もっくもくといろんなものを、食べていく様子が、子供心に大好きだった。
小さいお子さんに、一回は読んであげてほしい。
お気に入りになったら、一回じゃすまないだろうけど(笑)
2008/04/10 [19:56:24] (Thu)
BSじゃなくNHK教育で放送が今季からスタートした。
さっすが攻殻機動隊を作ったプロダクションI.G.だけあって(そんなん、アニメに詳しい人しか知らないって(笑))、原作の雰囲気を壊すどころか、さらに世界観を広げるよう、観る側の想像力を刺激する出来。
原作では現在、文庫で三作めまで出ている。
作者さんが民族学?関連の学者さんだけあって、世界観がリアル。
ファンタジーなのに歴史小説でも読んでいる気になる。
大人のファンタジーが読みたい人には、おすすめ。
さっすが攻殻機動隊を作ったプロダクションI.G.だけあって(そんなん、アニメに詳しい人しか知らないって(笑))、原作の雰囲気を壊すどころか、さらに世界観を広げるよう、観る側の想像力を刺激する出来。
原作では現在、文庫で三作めまで出ている。
作者さんが民族学?関連の学者さんだけあって、世界観がリアル。
ファンタジーなのに歴史小説でも読んでいる気になる。
大人のファンタジーが読みたい人には、おすすめ。